はま寿司の100円2貫「えんがわ」をレビューします。
平日では、90円(税抜き)です。
注意
それでは、実際に食べていきましょう。
食べる
私は、お寿司を食べる時は、白いご飯を用意します。
お寿司は、味が濃いので、それだけでお腹を満たそうとすると大変です。
ご飯と一緒に食べる事で、摂取する塩分などを抑えながら、お腹を満たす事ができます。
この食べ方を「スシメシ」と呼び、これを多くの人に届けたいです。
はま寿司は、軽減税率により、消費税が、店内では10%ですが、持ち帰りだと8%になります。
えんがわ
それでは、いただきます。
美味い!
口に入れて、噛み始めてた途端に、とろけます。
とろけるような感じではなく、本当にとろけます。
かなり脂たっぷりというか、ほとんど脂だと思います。
コリコリ感は、一切ないです。
味は、繊細ですが、えんがわの旨みを感じる事ができます。
しかし、若干の臭みも感じます。
たぶん、もっと高級なえんがわなら、この臭みもないと思われます。
そこが、ちょっとマイナスポイントです。
でも、トータルでは、普通に美味しいです。
美味しさ:★★★★☆
スシメシ
ご飯と一緒に食べても、強調されるような臭みではないです。
一般的な海鮮系の生臭い感じではなく、このえんがわが持っている特有の臭みです。
なので、ご飯は普通に進みます。
ご飯が進む:★★☆
総評
えんがわ:★★★★☆
基本的には、脂がとろけて、非常に美味しかったです。
こんなに、脂がとろけるネタは、はま寿司には無いです。
なので、おそらく、非常に人気だと思います。
しかし、特有の臭みが若干ありました。
これは、気になる人とならない人がいると思います。
気になってしまうと、あまり注文しないかもしれませんね。
ちなみに、はま寿司では、「カレイ」のえんがわを提供しています。
高級なお寿司屋さんでは、「ヒラメ」のえんがわを提供しているそうです。
寿司屋でエンガワ食べている人チョット待った~! (2009年11月25日) - エキサイトニュース
どんな違いがあるのでしょうか?
味としては、カレイのエンガワのほうがやや大味で、脂っぽいとのこと。
引用元:寿司屋でエンガワ食べている人チョット待った~! (2009年11月25日) - エキサイトニュース(2/2)
どうりで、特有の臭みを感じて、すぐにとろけたわけです。
納得しました。