はま寿司の100円2貫「えび」を食べ比べします。
平日では、90円(税抜き)です。
真ん中が、「えび」です。
左手前が、「炙りえびマヨ」です。
右手前が、「炙りえびチーズ」です。
左奥が、「えびカルパッチョ」です。
右奥が、「えびアボカド」です。
それでは、実際に食べていきましょう。
食べる
私は、お寿司を食べる時は、白いご飯を用意します。
お寿司は、味が濃いので、それだけでお腹を満たそうとすると大変です。
ご飯と一緒に食べる事で、摂取する塩分などを抑えながら、お腹を満たす事ができます。
この食べ方を「スシメシ」と呼び、これを多くの人に届けたいです。
はま寿司は、軽減税率により、消費税が、店内では10%ですが、持ち帰りだと8%になります。
えび
それでは、いただきます。
美味い!
安定の味ですね。
良くも悪くも、普通のえびです。
臭みも、一切ありません。
まあ、ボイルしてあるので、外れも当たりも非常に少ないネタではあります。
お子さんから大人まで、愛される定番のメニューだと思います。
美味しさ:★★★★☆
スシメシ
ご飯と食べても、臭みは一切ありません。
普通に、ご飯が進みます。
ご飯が進む:★★☆
炙りえびマヨ
それでは、いただきます。
美味い!
「えび」よりも身が締まっていて、旨みも多いです。
マヨネーズとの相性も良いです。
しかし、若干の臭みがあります。
このように、マヨネーズの上から炙ってあります。
これが、チーズのような臭みを、若干ですが出しています。
まあ、美味しいのですが、想像とは少し違うかもしれませんね。
マヨネーズなので、子供も興味を持つかもしれませんが、あまり気に入らないと思います。
大人向けの酒のつまみ用のネタですね。
美味しさ:★★★☆☆
スシメシ
海鮮系の臭みではなく、チーズのような臭みなので、普通にご飯は進みます。
ご飯が進む:★★☆
炙りえびチーズ
それでは、いただきます。
美味い!
先ほどの「炙りえびマヨ」よりも、臭みが強いです。
なぜなら、“チーズ”その物だからです。
チーズの上にマヨネーズをかけ、その上から炙ってあります。
焦げたマヨネーズとチーズが、良い感じの臭みと酸味を出しています。
もう、完全におつまみですね。
私は、お酒を飲むので、結構気に入りました。
しかし、お子さんには、受けないネタです。
お酒のお供にどうぞ。
美味しさ:★★★★☆
スシメシ
チーズの味が濃厚で、ご飯が進みます。
お酒を飲まなくても、ご飯と一緒に食べる場合には、お薦めです。
ご飯が進む:★★★
えびカルパッチョ
それでは、いただきます。
美味い!
酸味が利いていて、ちょっとだけ辛いです。
にんにくの風味もあります。
ソースは、ドレッシングのような感じです。
オニオンとの相性が抜群です。
上に乗っている赤い野菜は、赤ピーマンだと思います。
味は、特にありません。
全体としては、サラダのような感じです。
「えびのカルパッチョサラダ」みたいなイメージです。
さっぱりして、美味しいですよ。
美味しさ:★★★★☆
スシメシ
カルパッチョサラダとご飯が合わないわけないです。
普通におかずのような感じです。
ご飯が進む:★★☆
えびアボカド
それでは、いただきます。
美味い!
マヨネーズとえびの相性が抜群です。
えびマヨは、鉄板ですよね。
そこに、アボカドのクリーミーな感じとオニオンのシャキシャキ感が、襲ってきます。
最高に美味しいです。
この組み合わせを考えた人は、天才です。
お子さんや女性でも、気に入るネタだと思います。
多くの人に食べてみて欲しい一品です。
美味しさ:★★★★★
スシメシ
マヨネーズが利いていて、ご飯が進みます。
これでご飯を食べれるのは幸せです。
ご飯が進む:★★☆
総評
えび:★★★★☆
炙りえびマヨ:★★★☆☆
炙りえびチーズ:★★★★☆
えびカルパッチョ:★★★★☆
えびアボカド:★★★★★
「えび」は、安定の美味しさでした。
普通と言えば普通ですが、スーパーの安い寿司の物よりは、全然美味しいです。
「炙りえびマヨ」と「炙りえびチーズ」は、マヨネーズやチーズが炙ってあるので、独特の臭みが若干あります。
なので、どちらもお酒のおつまみに向いているメニューだと思います。
個人的には、「炙りえびチーズ」の方が、味が濃厚で好きです。
「炙りえびマヨ」も、まずくないのですが、ちょっと中途半端な気がしました。
「えびカルパッチョ」は、ドレッシングがかかったサラダのようでした。
さっぱりして美味しいです。
「えびアボカド」は、組み合わせが最強過ぎる一品でした。
多くの方が気に入ると思うので、ぜひ注文して欲しいです。