はま寿司の150円2貫「炙りとろいわし おろし盛り」と100円2貫「炙りとろいわし」を食べ比べします。
100円2貫「炙りとろいわし」は、平日では、90円(税抜き)です。
左側が、「炙りとろいわし」です。
右側が、「炙りとろいわし おろし盛り」です。
注意
それでは、実際に食べていきましょう。
食べる
私は、お寿司を食べる時は、白いご飯を用意します。
お寿司は、味が濃いので、それだけでお腹を満たそうとすると大変です。
ご飯と一緒に食べる事で、摂取する塩分などを抑えながら、お腹を満たす事ができます。
この食べ方を「スシメシ」と呼び、これを多くの人に届けたいです。
はま寿司は、軽減税率により、消費税が、店内では10%ですが、持ち帰りだと8%になります。
炙りとろいわし
それでは、いただきます。
美味い!
身が締まっていて、結構プリプリです。
塩も少し振ってあって、「いわしの塩焼き」の風味がします。
若干の小骨感がありますが、喉に刺さるような感じではないです。
臭みも、ほとんどないです。
満足度の高いネタだと思います。
美味しさ:★★★★☆
スシメシ
ご飯と食べても、臭みはほとんどないです。
「いわしの塩焼き」風味なので、普通にご飯は進みます。
ご飯が進む:★★☆
炙りとろいわし おろし盛り
それでは、いただきます。
美味い!
まさに、「いわしの塩焼き」に「大根おろし」です。
めちゃくちゃ相性が良いです。
もちろん、いわしは生に近いので、プリプリしています。
なので、ちゃんとお寿司を食べている感はあります。
これは、150円を出す価値があります。
美味しさ:★★★★★
スシメシ
「いわしの塩焼き」に「大根おろし」なので、普通にご飯は進みます。
ただし、持ち帰ると、おろしの水分で、シャリがぐちゃぐちゃになります。
持ち帰る時は、これだけ別容器にしてもらうようにしてください。
ご飯が進む:★★☆
総評
炙りとろいわし:★★★★☆
炙りとろいわし おろし盛り:★★★★★
お金に余力がある場合は、「炙りとろいわし おろし盛り」の一択だと思います。
おろしがある方が、よりクオリティの高い「いわしの塩焼き」になります。
150円を出す価値があります。
「炙りとろいわし」でも、十分美味しいので、節約中の方などは、これでも良いと思います。
とろいわしで言うと、「とろいわし 漁師漬け」も、非常に美味しいのでお薦めです。