はま寿司の150円2貫「炙りしめさば おろし盛り」と100円2貫「炙りしめさば」を食べ比べします。
100円2貫「炙りしめさば」は、平日では、90円(税抜き)です。
左側が、「炙りしめさば」です。
右側が、「炙りしめさば おろし盛り」です。
注意
それでは、実際に食べていきましょう。
食べる
私は、お寿司を食べる時は、白いご飯を用意します。
お寿司は、味が濃いので、それだけでお腹を満たそうとすると大変です。
ご飯と一緒に食べる事で、摂取する塩分などを抑えながら、お腹を満たす事ができます。
この食べ方を「スシメシ」と呼び、これを多くの人に届けたいです。
はま寿司は、軽減税率により、消費税が、店内では10%ですが、持ち帰りだと8%になります。
炙りしめさば
それでは、いただきます。
美味い!
めちゃくちゃ酸味の強い「さばの塩焼き」という感じです。
食感は、もちろん、しめさばに近いです。
独特の臭みも、若干あります。
それほど気にならないですけどね。
リピートしようとは思いませんが、まあ普通に美味しかったです。
美味しさ:★★★☆☆
スシメシ
温かいご飯と食べると、臭みが強調されます。
スシメシには向いていないネタです。
ご飯が進む:★☆☆
炙りしめさば おろし盛り
それでは、いただきます。
。。。微妙です。
水っぽくて、めちゃくちゃ酸っぱくて、独特の臭みを若干感じます。
全ての特徴が喧嘩してます。
おろしと「炙りしめさば」の相性が、悪過ぎです。
悪い方に、化学反応を起こしているような感じです。
これをメニュー化したのには、疑問を感じます。
100円でも、私は注文しないと思います。
美味しさ:★★☆☆☆
スシメシ
スシメシ以前の問題ですね。
ご飯が進む:★☆☆
総評
炙りしめさば:★★★☆☆
炙りしめさば おろし盛り:★★☆☆☆
「炙りしめさば」と「炙りしめさば おろし盛り」の二択であれば、「炙りしめさば」の方を選びます。
しかし、しめさば系であれば、「しめさば」や「さばの押し寿司」の方が、美味しいです。
炙り?押し寿司?はま寿司の100円2貫「しめさば」を食べ比べ
そもそも、「しめさばを炙る」という発想自体が、微妙という事ですね。